青春18きっぷリニューアルが改悪と話題!何が変わったかを説明します

「青春18きっぷ」リニューアルで何が変わった?旧版と新しい旅の違いをチェック

「青春18きっぷ」がリニューアルされ、JRさんは「さらに利用しやすくなりました」とのこと。

この記事では、従来の青春18きっぷと新しくなった青春18きっぷの違いを詳しく比較し、その変更点が旅行者にとってどのような影響をもたらすのかを解説します。

どんな点が新しくなり、どのように旅が変わったのか、一緒に見ていきましょう。

目次

新たに登場した「3日間・5日間」の青春18きっぷ

従来の青春18きっぷは、1日ずつ5回分利用できるものでした。

今回のリニューアルで「3日間用」「5日間用」と分けられる形になりました。

価格は3日間用が10,000円で、旅行期間が短い方にとって利用しやすい選択肢となっています。

一方で、従来に近い5日間用は価格が12,500円と、以前の11,850円から若干の値上げが行われました。

この価格改定によって、少しコストは上がりましたが、旅の質や選択肢の広がりを考えると、多くの人にとってプラスの改定とも言えるでしょう。

自動改札機に対応し、さらに便利に

今回のリニューアルで大きな変更点となるのが、自動改札機で利用可能になったことです。

従来の青春18きっぷは有人改札を通り、1日の最初はハンコを押してもらい、改札を通過するたびに見せる必要があり、特に混雑する駅や時間帯では手間に感じることもありました。

しかし、新しい青春18きっぷでは、自動改札機を利用することが可能となり、スムーズな入出場が可能に。

これにより、特に通勤ラッシュの時間帯や大型連休中に旅行する際の利便性が大きく向上しています。

混雑した有人改札を避けられるため、より快適な鉄道の旅が実現しました。

北海道新幹線オプション券の範囲拡大

「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」も今回のリニューアルの一環として改定され、利用区間が「新青森~木古内」まで拡大されました。

従来は「奥津軽いまべつ~木古内」間のみの利用に限られていましたが、この拡大によって、青森から北海道へのアクセスがより便利に。

本州から北海道への旅行を計画している方にとっては、この改定は大きなメリットです。

長距離移動をよりスムーズに行うことができ、観光の幅も広がることでしょう。

リニューアルで利便性は向上したが……?

今回のリニューアルによって、「青春18きっぷ終了のお知らせ」とか「使いにくくなった」などの声があります。

従来は1日ずつ最大5回利用だったので、移動先で1日以上は滞在したいとか、行って帰ってを2回する旅などに使えたから、旅先での散策がしやすい利点があります。

リニューアル後は「3日連続 or 5日連続の利用」が条件になっており、JRは連続にした理由を、「利用傾向から設定した」といっています。

確かに、遠方へ行くのに安くて便利な切符だから、2泊3日の旅程で使うなら丁度いい配分です。

しかし……3日連続はまだいいんだけど、5日連続verで元を取ろうと考えるなら、5日間毎日3,000円以上かかる区間を座り続けるのって、かなり拷問じゃないですかね?

フル活用するとしたら、相当忙しいスケジュールの旅になりそう。

自動改札で通した瞬間にスタートするせい

自動改札機対応は、旅行者が気軽にきっぷを利用できる大きなポイントであり、旅のストレスを軽減する要素です。

駅員もいちいち呼び出される頻度が減るし、人手不足の解消も狙っての対応でしょう。

おそらく◯日連続になったのは、自動改札に通した瞬間に利用終了までのカウントがはじまるから、システム上で「こうするしかありませんでした」での結果だと思います。

利用最終日に、機械が誤って改札に吸収した報告があがると笑い話になるかもですね。

まとめ:3日間きっぷで2泊3日がベストかな

新しくなった「青春18きっぷ」は、3日間用の追加、自動改札機での利用対応、北海道新幹線オプション券の範囲拡大など、旅行者にとって多くのメリットをもたらしています。

従来の青春18きっぷと比較して、利便性や柔軟性が向上し、さらに多くの人にとって利用しやすいものとなりました。

短期旅行に対応する3日間用の追加は、多様化する旅行ニーズに応えたものであり、利用者層の拡大が期待されます。

一方で、価格の値上げという点では一部の利用者には負担となるかもしれませんが、提供される利便性や柔軟性を考慮すると、その価値は十分にあると言えるでしょう。

この冬、青春18きっぷを手にして、新しい旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

「青春18きっぷ」リニューアルで何が変わった?旧版と新しい旅の違いをチェック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次